金融系で使える動画フォーマット10選

いつもご利用いただきありがとうございます。
動画フォーマットの活用アイデアのご紹介記事第七弾
【金融系でも使える動画フォーマット10選】です。

リチカクラウドスタジオには、テキストや写真を入れ替えるだけで他の業種でも使える汎用的なフォーマットが多数存在しています。
他業種サンプルのフォーマット活用アイデアを順次ご紹介しておりますので、ご参考までにぜひご覧ください。

フォーマット名:08169[正] カタログで開く

サンプル「不動産」のフォーマットを使って、カードの入会キャンペーンの広告を制作。注目してほしいメインテキストに動きがある設計なので、キャンペーン情報やイベント告知を効果的にアピールできます。右下にサブ的に画像を配置できるため、メインの訴求内容を補足する情報も自然に盛り込むことが可能です。

フォーマット名:08316[正] カタログで開く

サンプル「コスメ」のフォーマットを使って、カード入会の促進広告を制作。3つのポイントで構成されたベーシックなデザインなので、伝えたい情報をしっかり盛り込むことができます。ポイントごとのテキストは「短くシンプル」にまとめる事で、メリハリがつきより印象に残る動画に仕上がります。

フォーマット名:06282[正] カタログで開く

サンプル「人材サービス」のフォーマットを使って、
住宅ローンの金融機関・サービスの宣伝広告を制作。打ち出したい数字を大きく見せる設計が特徴で、金利や利用者数など、サービスの強みを数字で訴求するのに最適です。また、全体的に落ち着いたトーンに仕上がるため、信頼感を重視した金融系や高単価商材のプロモーションにも向いています。

フォーマット名:00388 カタログで開く

サンプル「フィンテック」のフォーマットを使って、個人向け融資の広告を制作。冒頭でユーザーのお悩みを訴求しテンポ感のある動きのフォーマットです。テキストはターゲットが「自分ごと」と感じられるようなリアルな表現がおすすめです。さらに、CTA(行動喚起ボタン)がシンプルなため、スタンプ機能を活用して「詳しくはこちら」などの文言を追加すると、より行動を促しやすくなります。

フォーマット名:06909[正] カタログで開く

サンプル「人材サービス」のフォーマットを使って、セミナー集客の広告を制作を制作。記事風のフォーマットで「テキスト量が多くても読み進められる」記事の特性を活かし、動画広告でありながら自然に情報を届ける設計になっています。もともと素材挿入のないフォーマットですが、スタンプ機能を活用して人物写真を加えることで、メリハリのある広告が出来ます。

フォーマット名:04498[正_15秒] カタログで開く

サンプル「教育・資格」のフォーマットを使って、口座開設の宣伝広告を制作。一連のつながりある動きで、最後まで見てもらいやすい構成です。テキストは、読みやすさを考慮してできるだけ規定の文字数に収めるのがおすすめです。2カット目とラストカットのロゴ部分には、別素材を差し替えて使用することも可能なので、目的に応じて自由にカスタマイズいただけます。

フォーマット名:08239[正] カタログで開く

サンプル「情報通信・ソフトウェア」のフォーマットを使って、口座開設の宣伝広告を制作。大きな4文字が印象的なフォーマットで、ブランドメッセージやキャッチコピーをしっかり表現するのに最適です。6文字まで対応しています。
背景は特徴的なデザインですが、色を変えるだけでガラッと雰囲気を変えられるのもポイントです。

フォーマット名:00186[正] カタログで開く

サンプル「人材サービス」のフォーマットを使って、保険相談の広告を制作。4つのテキストボックスには、ターゲットのお悩みや要望を入れることで、具体的な訴求が可能です。説明テキストは少なく、シンプルな構成なので初めて広告制作に取り組む方でも使いやすいフォーマットです。

フォーマット名:00103[正] カタログで開く

「健康・ライフスタイル」のサンプルフォーマットを活用して、生命保険の宣伝広告を制作しました。テキストと画像が交互に繰り返される構成で、視覚的なリズムでいつもと違った見せ方をお探しの方におすすめです。無形商材を扱う場合は、物語調で展開することで共感を呼ぶことで心に響く広告表現が可能です。

フォーマット名:00204[正] カタログで開く

サンプル「店舗・小売」のフォーマットを使って、保険の宣伝広告を制作。テキスト量が多く掲載できるため、保障内容やサポート体制などを丁寧に説明できます。内容を1~3のポイント形式で整理することで、情報が一目で伝わりやすくなり、ターゲットに安心感を与える広告に仕上がります。

ご活用いただけそうなフォーマットはありましたでしょうか?
静止画広告については下記の記事をご覧ください。
金融系で使える静止画フォーマット10選

リチカクラウドスタジオにログインして左上にある、フォーマット名で検索してみてくださいね。