人材(求人広告)で使える動画フォーマット10選

いつもご利用いただきありがとうございます。
動画フォーマットの活用アイデアのご紹介記事第六弾
【人材(求人広告)でも使える動画フォーマット10選】です。

リチカクラウドスタジオには、テキストや写真を入れ替えるだけで他の業種でも使える汎用的なフォーマットが多数存在しています。
他業種サンプルのフォーマット活用アイデアを順次ご紹介しておりますので、ご参考までにぜひご覧ください。

フォーマット名:04834[4:5] カタログで開く

サンプル「出版・メディア」のフォーマットを使って、人材採用支援サービスの広告を制作。長文で思いを伝えたい広告におすすめです。スタイリッシュなデザインは、さまざまな業界で活用できます。また、背景にデザインが施されているため、色を変更するだけで、簡単に洗練された印象を与えることができます。

フォーマット名:08187[正] カタログで開く

サンプル「不動産」のフォーマットを使って、介護スタッフ募集広告を制作。写真はイラストに、テキストは丸文字に変えるだけで簡単に可愛らしいデザインに仕上がります。デザインがしっかり決まっているフォーマットなので、文字数を意識して配置すると全体にまとまりが出ておすすめです。

フォーマット名:05208[正] カタログで開く

サンプル「美容」のフォーマットを使って、転職サービス訴求広告を制作。背景は画像を滲ませた効果や、テキストに柔らかいシャドウが加えられていることで、全体的に優しい印象を与えることが可能です。転職サービス広告は、スタイリッシュなデザインになりがちですが、親しみやすさを演出することで他社広告との差別化を図れます。

フォーマット名:03103[正] カタログで開く

サンプル「食品飲料」のフォーマットを使って、転職支援サービス紹介動画を制作。
Yes/No診断形式のフォーマットは、短い質問を3つ見せるだけでユーザーの興味を引きつけることができます。診断形式なので、より双方向のコミュニケーションが生まれるような動画広告が制作できます。

フォーマット名:04278[正] カタログで開く

サンプル「不動産」のフォーマットを使って、中途採用広告を制作。
左右分割のレイアウトを活用し、ビフォーアフターを視覚で分かりやすく表現しています。ビフォーの素材の明度を暗くすることで、直感で変化が分かりやすくなるよう工夫しました。矢印はスタンプ機能で追加しています、ぜひ活用してみてください。

フォーマット名:00427 カタログで開く

サンプル「不動産(投資)」のフォーマットを使って、転職支援サービスの動画広告を制作。
Q&A形式は親しみやすくわかりやすい印象を与えることができるフォーマットです。また、テンポのある動きと会話を展開することで、視聴者が飽きずに最後まで動画を見てもらえる可能性が高まります。

フォーマット名:04828[4:5] カタログで開く

サンプル「結婚情報」のフォーマットを使って、転職支援サービスの事例紹介動画を制作。
ゆったりとした動きと、文字数を確保したスペースがあるため、高級感を演出できるフォーマットです。特に、ハイクラス転職の広告と相性が良く、ターゲット層に合ったメッセージを伝えることができます。

フォーマット名:04509[正_15秒] カタログで開く

サンプル「健康・ライフスタイル」のフォーマットを使って、税理士事務所の求人広告を制作。
3つの写真と文字の組み合わせで構成されているため、会社の特徴を整理して伝えるのに最適です。色味をアクセントとして使えるため、複雑なカラー調整が不要で、簡単に魅力的な仕上がりにすることができます。

フォーマット名:08298[正] カタログで開く

サンプル「コスメ」のフォーマットを使って、スタッフ募集の広告を制作。
美容系のフォーマットは似たような業種・職種に活用しやすくメリットを強調したい広告に向いています。ネイリスト・ダンスインストラクターやリラクゼーション関連にもご使用いただけます。

フォーマット名:06502[正] カタログで開く

サンプル「教育」のフォーマットを使って、求人サイトへの会員登録誘導の広告を制作。こちらも左右分割のレイアウトを活かしてビフォーアフターを分かりやすく表現しています。複数パターン見せることで複数のターゲット層に一度にアプローチすることができる構成です。テンポのある動きを取り入れることで、飽きさせない演出に仕上げています。

ご活用いただけそうなフォーマットはありましたでしょうか?
静止画広告については下記の記事をご覧ください。
人材(求人広告)で使える静止画フォーマット10選

リチカクラウドスタジオにログインして左上にある、フォーマット名で検索してみてくださいね。