サイネージ広告で使える動画フォーマット10選
いつもご利用いただきありがとうございます。
フォーマットの活用アイデアのご紹介記事第四弾
サイネージ広告でも使えるフォーマット10選です。
リチカクラウドスタジオには、テキストや写真を入れ替えるだけで他の業種でも使える汎用的なフォーマットが多数存在しています。
他業種サンプルのフォーマット活用アイデアを順次ご紹介しておりますので、ご参考までにぜひご覧ください。
フォーマット名:04828[縦] カタログで開く

サンプル「ウェディング」のフォーマットを使って家具・インテリアショップのサイネージ用動画を制作。
シンプルなデザインなので様々なジャンルの店舗でご利用いただけます。

フォーマット名:02053[縦] カタログで開く

サンプル「メディア」のフォーマットを使って眼鏡販売店のサイネージ用動画を制作。
柔らかいデザインでシーンの切り替わりを彩り、単調な印象にならないよう工夫しています。

フォーマット名:02282[横] カタログで開く

サンプル「教育(オープンキャンパス)」のフォーマットを使ってホームセンターのDIYフェアをお知らせするサイネージ用動画を制作。
カジュアルなデザインなのでファミリー向けの商品を展開する店舗におすすめです。

フォーマット名:02090[横] カタログで開く

サンプル「レジャー」のフォーマットを使ってアパレルのサイネージ用動画を制作。
装飾のないデザインによりブランドや商品の持ち味を最大限アピールできます。

フォーマット名:06556[縦] カタログで開く

サンプル「金融サービス」のフォーマットを使って雑貨店のサイネージ用動画を制作。
吹き出しや商品が円の中で小さく揺れる動きなど、ポップな印象の動画を制作できるフォーマットです。

フォーマット名:04022[縦_ストーリーズ用] カタログで開く

サンプル「コスメ・美容」のフォーマットを使ってスーツ販売店の広告を制作。
商品写真を縦長で見せられる仕様なので縦長の写真・動画素材がある店舗におすすめです。

フォーマット名:06280[縦_ストーリーズ用] カタログで開く

サンプル「不動産」のフォーマットを使って食料品店のサイネージ用動画を制作。
素材を切り抜いた枠と、素材自体もゆっくりズームさせて見せることで視線を引き寄せ最後まで見てもらえる設計のフォーマットです。

フォーマット名:08266[横] カタログで開く

サンプル「不動産」のフォーマットを使ってパティスリーのサイネージ用動画を制作。
日付を大きく見せられるので期間が決まっているキャンペーンやフェアのアピールにぜひご使用ください。

フォーマット名:02462[縦] カタログで開く

サンプル「金融サービス」のフォーマットを使って和食居酒屋のサイネージ用動画を制作。
テンポよく商品を紹介できる構成のフォーマットです。1シーンに入れられる情報量が少ないのでパッと見てすぐ理解できます。
フォーマットではテキストのフォントも変更できるので、サンプルのように店舗のイメージに合ったフォントを選んでみてください。

フォーマット名:02677[横] カタログで開く

サンプル「出版・メディア」のフォーマットを使って雑貨のセレクトショップのサイネージ用動画を制作。
6点の商品画像を並べて見せることができるので、1つのブランドラインの商品やフェア商品などテーマを決めてのご使用もおすすめです。
デザインはシンプルなのでどんなジャンルの商品でも汎用的にご使用いただけます。

この他にもサイネージ用として公開しているフォーマットは多数ございます。
以下の記事もぜひ併せてご覧ください。
使いたいフォーマットがあった方は、リチカクラウドスタジオにログインして左上にある、フォーマット名で検索してみてくださいね。
