アパレル広告で使える静止画フォーマット10選

いつもご利用いただきありがとうございます。
静止画フォーマットの活用アイデアのご紹介記事第十二弾
【アパレル広告でも使える静止画フォーマット10選】です。
リチカクラウドスタジオには、テキストや写真を入れ替えるだけで他の業種でも使える汎用的なフォーマットが多数存在しています。
他業種サンプルのフォーマット活用アイデアを順次ご紹介しておりますので、ご参考までにぜひご覧ください。
フォーマット名:R_00054 カタログで開く

サンプル「健康・ライフスタイル」のフォーマットを使って、サマーセールの販売促進広告を制作。画面を斜めに分割したデザインはインパクトが強く、アパレルなどのビジュアル重視の商材との相性が抜群のフォーマットです。

フォーマット名:R_00057 カタログで開く

サンプル「不動産」のフォーマットを使って、セールの販売促進広告を制作。シンプルなレイアウトで、テキストの文字量も柔軟に調整可能なので、商材のジャンルを問わず、自由にアレンジしやすい万能なフォーマットです。

フォーマット名:R_00385 カタログで開く

サンプル「採用支援」のフォーマットを使って、購買意欲を高めるコーディネート広告を制作。縦長に4分割されたレイアウトなのでコーディネートを一度に訴求できます。ターゲット層やライフスタイルに合わせて、シーン別・年齢別のスタイリング提案が可能です。

フォーマット名:R_00121 カタログで開く

サンプル「EC」のフォーマットを使って、アイテム特集の広告を制作。商品画像はアイテム単体だけでなく実際に着用したシーンを見せることで、着こなしのイメージが伝わりやすくなり、購買意欲を高める効果があります。

フォーマット名:R_00259 カタログで開く

サンプル「コスメ」のフォーマットを使って、コーディネートの提案広告を制作。左右に画像を配置できるレイアウトなので、コーディネートの比較や同じアイテムの着こなしパターンを並べて見せるのに最適です。

フォーマット名:R_00155 カタログで開く

サンプル「食品飲料」のフォーマットを使って、コーディネートの提案広告を制作。こちらも、左右に画像を配置できるレイアウトです。ECサイトへのボタンを設置すれば、ユーザーをスムーズに購入ページへ誘導でき、購買体験につなげることが可能です。

フォーマット名:R_00098 カタログで開く

サンプル「出版・メディア」のフォーマットを使って、コーディネートの提案広告を制作。季節ごとやアイテム別など、多様なスタイリング提案が可能なフォーマットです。コーディネート提案を通じて、ブランドの世界観や価値観を伝えられるため、ブランドイメージの向上に繋がります。

フォーマット名:R_00376 カタログで開く

サンプル「採用支援」のフォーマットを使って、セールの販売促進広告を制作。お祭りのようなインパクトのあるデザインが特徴のフォーマットで、セールやキャンペーンの盛り上げに最適です。数字が大きく表示できるので、割引率などの重要情報が一目で伝わります。

フォーマット名:R_00213 カタログで開く

サンプル「不動産」のフォーマットを使って、セールの販売促進広告を制作。右下の画像は、セールに関連する特典やサービス(例:アメニティプレゼント・クレカ入会特典など)の訴求が可能です。メインビジュアルを邪魔せず、付加価値を伝えるスペースとして活用することで、購買意欲の後押しやクロスセルにも繋がります。

フォーマット名:R_00255 カタログで開く

サンプル「情報通信・ソフトウェア」のフォーマットを使って、アイテム特集の広告を制作。画像を3枚紹介できるシンプルなレイアウトで、着回し力のあるアイテムを具体的な着用イメージ画像を載せることで効果的に訴求できます。特集やランキング企画にも最適です。

ご活用いただけそうなフォーマットはありましたでしょうか?
動画広告については下記の記事をご覧ください。
アパレル広告で使える動画フォーマット10選
リチカクラウドスタジオにログインして左上にある、フォーマット名で検索してみてくださいね。
